『iPhone仕事便利帳』のココがいい

iPhone仕事便利帳と私のiPhone

iPhone仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法

仕事に役立つに違いないと思うのと同時に、iPhoneを使いこなせそうだと思った。
実は、EvenoteもDropBoxも、ScanSnapも裁断機もあるのに、使いこなせていない・・・形から攻めすぎだけど、アプリは買えばいいわけじゃないし、もっと小さなTIPSがたくさんある。けど、マニュアルはぺらぺらでマナーモードにする方法さえ検索したのだから、こまかなTIPS本は1冊は持っていたい。

この本のいい点を上げてみた。

  • 単機能が完結に紹介してあり、1ページだから地下鉄1駅で読める。
  • ひと言ネタがたくさんで、読み切り。だから、全部実践しなくても少しずつ良くできる。
  • 仕事のひととき、リラックス系アプリなども紹介してくれる。
  • 有料ものだけでなく、タダでできることがたくさんある。ホントのTIPSだと思う。
  • カテゴリー分けしてあるので、興味のあるカテゴリーから読める。
  • で、これらが300個あるのだ。


iPhoneってランニングコストが意外にかかるのが玉に傷。

契約した日に、ケースを買って、翌日にセキュリティ用のシート買って、さらに、iPhone用のハウツー本買って・・・なんのために、携帯電話の料金計算してたんだか・・・。

だからこそ、有料アプリなどは、実際に使ってみないとわからない分、二の足を踏むことも多い。著者の一人、鈴木 麻里子さんに教えて貰ったが、実際に買って試しているらしいので、使用感に対するレビューは正直なものが多いはずだ。もちろん、人によって評価のしどころが違ったり、点数が違うだろうが、いいものはいい!というはず。(どんだけガチなんだと思ったけど、太鼓持ち記事がないだろうと思うと信用できる)
#もちろん、このブログも太鼓持ち記事はかかないから、正直な感想を書いている。


ところで、本を買った人にはPDFも配ってくれると嬉しい。iPhoneを持っているのは、書籍を移動中とかに読みたいからなので、PDF化とか必須なのだが、こういう現役の本を裁断するのはやりきれない。ワゴンセールの文庫本なら、躊躇なくできるが、そういう本に、旬の実用書はないだろうし。

中の人が見ていたら、ぜひ、よろしくお願いいたします。

最後に、私もiPhoneで見れる写真集「Snap or Nothing写真集」を出しているのでよろしくお願いします(気軽に手の平で楽しめる、iPhone用デジタル写真集「Snap or Nothing」販売中 - NEWS )。ってこの本と同じ会社からだ!

これは、4月1日に書いてますが、エイプリルフールのネタではないです(^^;

Index of all entries

Feeds
About

supported by TOGORU

Return to page top