2010年4月アーカイブ

HTC Desire を PC と USB 接続する

Android SDKをインストールして、USB Driver(rev.3)をインストールしたらUSBと繋がると思ってたのですが、私のPCでは動きません。

どうも、ドライバーのインストールが正しく行われていないようで、手動で試しました。

その際、こちらの『[Android] Windows Vista にXperiaのADB USB Driverをインストールする方法』というサイトが非常に役にたちました。


そのサイトの情報を元に、私の行った手順を記録しておきます。

 

  • Android SDKをインストール(もちろん、Eclipseやら、Javaやら、その辺はオンラインマガジンのAndroid入門記事を参考にしてください)
  • usb-driverもインストールされているのを確認

しかし、実機をつなげてコマンドプロンプトから adb devices を実行しても、何も返ってこない・・・つまり、インストールに失敗しているか完了していない。

そこで、USB driverを手動インストールするわけですが。

<Android SDk>\usb_driver\android_winusb.inf の中に次の内容を [Google.NTx86]内に追加しないとDesire用のusbドライバーセットアップができない様。この内容はDesire実機をAndroid SDKに接続する - 私事ですが…… が非常に役立ちました。

;
; HTC Desire
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_0BB4&PID_0C87
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_0BB4&PID_0C87&MI_01

あとは、Desireの方でも、設定 > アプリケーション > 開発 > USBデバッグ を有効にします。

上記をしてから、再び、USBでPCとDesireを接続すると、ADBのドライバーのインストーラーが起動し、ドライバがどこか聞かれるので、フォルダ(<Android SDk>\usb_driver\)を指定します。

再起動すると、無事、認識されるはずです。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 1

MacのZIPを解凍して文字化けしたら、Explzh

Winユーザです。Winでは、フォルダの右クリック>送る>圧縮フォルダ とか。ZIPファイルの右クリック>展開 で解凍できたりして便利なのですが・・・Macな人から送られてきたZIPだけ、文字化けしてしまいます。

どうも、WinのZIPツールがアホみたいなんですが、このExplzhだと、文字化けせずに解凍できます。しかも、lzhもできます。

lhaplusをアンインストールして、こっちに変えました。

Explzh for Windowsのサイト

Explzhのサイト

 

 

ちなみに、WInでZIPファイルみたいに、OSでの出力レベルでlzhファイルを扱える機能拡張「Microsoft 圧縮(LZH形式)フォルダ」も便利ですよ。

ZIP同様、ダブルクリックでファイルの中を確認できます。

詳細は、Vector記事『Windows XPで「Microsoft 圧縮(LZH形式)フォルダ」を使おう』を。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

iPhoneでメールの検索

iPhoneでメール使うなら、gMailかGoogleAppsですが、検索がないのか?!って焦ります。

いつもあるところに検索ボタンとかがないわけですから。

iPhoneでは、ものすごく簡単に検索できます。

アプリ一覧の一番左の画面に行くと、検索画面が出てくるんですよね。

iPhoneの検索楽天入れて検索

ここで、キーワードを入れると、メールだけじゃなく、連絡先とかiPhoneの中、全部を縦断して検索してくれるというわけ。いろんな意味で他人の前で使うのは危険かも(笑)

どうりで、メールだけの検索がないわけです。

#GoogleAppsのアカウント名(例:yourname@domain.com)は、Googleのサービスすべてで有効なようなので、gMailアカウント取る必要ないです。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

iPhone で使えない Flash CS5 と Packager for iPhone の未来

昨日、ものすごいニュースでしたね。

engadget記事『iPhone アプリ開発の制限強化、Flash他から変換を締め出し』

engadget『iPhone アプリ開発の制限強化、Flash他から変換を締め出し』

Flash CS5がリリース間近のこのタイミングで、Packager for iPhoneで作成したiPhoneアプリは許可しないという発表。これって、Flashいじめだとか言われていますが、ピンチはチャンスなのです。

せっかく、iPhoneでアプリが作れて楽しさをわかったけど、iPhoneでできないから、Androidでしようかな、と思いました。

ちなみに、作ったのは、白井良明さんの公式iPhoneアプリ『良明君時計』

私は、iPhoneに魅力を感じたわけでなく、携帯できる端末であそこまで簡単に作れるという事実に魅力を感じています。iPhoneがAppleの製品だから買うという信者ではないです。元Macユーザ、現Windowsユーザー。開発・動作環境にこだわりなどないです。

AdobeはAndroidにも対応してきますし、iPhoneの楽しさを経験した上で、Andrioidを見ると、まだまだ、物足りない。ハード的には同じレベルでも、思想が追いついていないからなんだか、ぎこちない。いまいちかん満載。

だから、iPhoneで学習して、その経験をAndroidで活かせば、よりコストを減らして開発できるし、しかも、市場はiPhoneの何倍もある。

まだ、AndroidはiPhoneに比べれば若いですし、そういう意味では未来があります。

Macも買わなくてすむし、iPhoneも要らないので、私にとっては、ありがたいです。
環境はなんだっていいし、市場が広いらしいので、いいこともたくさんありそうです。
問題は、日本の携帯電話の事情とかでしょうか。


がんばれAdobe!早く Packager for Android をリリースしてくれ~

私が興味あるのは、携帯できる端末に入れられるコンテンツを手軽につくれること、これって、SFの世界に通じてますね。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

YOUCHAN の GIFあに を見るFlashのプレイヤー0.9.7

 

YOUCHANの13年間続いた編集後記ページのGIFあにが、4月で終わると聞いて、とりあえず急遽作ったGIFアニプレイヤー。

アーカイブはトゴルにあるので、ずっと見られます。

AS3でGIFアニをバイナリファイルとして見た後で、1フレームづつビットマップとして書き出してムービークリップを作っているのか、そのせいで、すこし重いですが、まあ、PCでは大丈夫でしょう。

操作方法

  • GIFアニは3回ループしたら次のアニメを表示します。
  • GIFアニをクリックしたら、ランダムに次のアニメを表示します。再び放っておけば、その続きから再生します。
  • GIFアニの下に表示されているのは、公開日と何本目かがわかる数字です。分母が示すように、現段階で591本あります。2010年分が入っていませんので、あと50本ほど増えます。
  • 再びつづきから始まるようにしました。でないと、600本は見れないとわかったので。なので、コツコツみて、すべて制覇できます。ただし、クリックしてランダムに見たときは、記録されません。(2010.04.10・朝)
  • トゴルの右にあるボタンはフルスクリーンとブラウザ内表示を切り替えるボタンです。右クリックでも同様に切り替えることができます。ただし、フルスクリーン表示でも、元々が小さいGIFアニなので、ジャギーは出ます。(2010.04.10・夕方)

デバッグ履歴

GIFアニメーションが基本50KB以内でつくるという制約のため、フレーム数がものすごくすくないものは、3回のループでも一瞬表示して終わりという状況がありました。そこで、数秒は確実に表示するようにしました。(2010.04.10)

謝辞

 

#なんで、SWFObjectがCMSと上手く組めていないのか・・・orz

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

YOUCHAN の GIFあに を見るFlashのプレイヤー0.9.6

 

YOUCHANの13年間続いた編集後記ページのGIFあにが、4月で終わると聞いて、とりあえず急遽作ったGIFアニプレイヤー。

アーカイブはトゴルにあるので、ずっと見られます。

AS3でGIFアニをバイナリファイルとして見た後で、1フレームづつビットマップとして書き出してムービークリップを作っているのか、そのせいで、すこし重いですが、まあ、PCでは大丈夫でしょう。

操作方法

  • GIFアニは3回ループしたら次のアニメを表示します。
  • GIFアニをクリックしたら、ランダムに次のアニメを表示します。再び放っておけば、その続きから再生します。
  • GIFアニの下に表示されているのは、公開日と何本目かがわかる数字です。分母が示すように、現段階で591本あります。2010年分が入っていませんので、あと50本ほど増えます。
  • 再びつづきから始まるようにしました。でないと、600本は見れないとわかったので。なので、コツコツみて、すべて制覇できます。ただし、クリックしてランダムに見たときは、記録されません。(2010.04.10・朝)
  • トゴルの右にあるボタンはフルスクリーンとブラウザ内表示を切り替えるボタンです。右クリックでも同様に切り替えることができます。ただし、フルスクリーン表示でも、元々が小さいGIFアニなので、ジャギーは出ます。(2010.04.10・夕方)

デバッグ履歴

GIFアニメーションが基本50KB以内でつくるという制約のため、フレーム数がものすごくすくないものは、3回のループでも一瞬表示して終わりという状況がありました。そこで、数秒は確実に表示するようにしました。(2010.04.10)

謝辞

 

#なんで、SWFObjectがCMSと上手く組めていないのか・・・orz

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Windows Vista で ファイルのアップロードが遅いときの解決方法

Vistaマシンで、以前に直したはずが、最近のWindowsUpdateのせいか、また、元に戻ってしまったので、きちんとメモ。

まず、こんな警告が出ます。「ファイルのアップロード時間を計算しています・・・」みたいな。

ファイルサイズは、ものすごく小さくて、通常、一瞬で終わる作業に延々と待たされる。

なにが悪いのかはわかりませんが、どうもバグらしい・・

 

とりあえず、直し方(無理矢理)

 

  1. すべてのプログラム > アクセサリ > コマンドプロンプト を右クリックして「管理者として実行」を選択。
    管理者としてコマンドプロンプトを実行するには右クリック
  2. コマンドプロンプトに、以下の行を1行づつコピー&ペーストして実行(Enterキー押下)。
    コマンドプロンプトへペーストするときは、マウスの右クリックを使用する。(ショートカットキーでは実行できない)
    コマンドプロンプトで実行する内容

    netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled  [Enter]
    netsh interface tcp set global rss=disabled [Enter]

    元に戻すときはdisabledをnormal、enabledにする。
    netsh interface tcp set global autotuninglevel=normal[Enter]
    netsh interface tcp set global rss=enabled[Enter]

  3. 実行したら、コマンドプロンプトを終了(クローズボタンをクリック)し、マシンを再起動。

以上で直るはず。

解決!Windows Vista ファイル操作が遅い - Windows XP/Vista/7の裏技 を参考にしました。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

『iPhone仕事便利帳』のココがいい

iPhone仕事便利帳と私のiPhone

iPhone仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法

仕事に役立つに違いないと思うのと同時に、iPhoneを使いこなせそうだと思った。
実は、EvenoteもDropBoxも、ScanSnapも裁断機もあるのに、使いこなせていない・・・形から攻めすぎだけど、アプリは買えばいいわけじゃないし、もっと小さなTIPSがたくさんある。けど、マニュアルはぺらぺらでマナーモードにする方法さえ検索したのだから、こまかなTIPS本は1冊は持っていたい。

この本のいい点を上げてみた。

  • 単機能が完結に紹介してあり、1ページだから地下鉄1駅で読める。
  • ひと言ネタがたくさんで、読み切り。だから、全部実践しなくても少しずつ良くできる。
  • 仕事のひととき、リラックス系アプリなども紹介してくれる。
  • 有料ものだけでなく、タダでできることがたくさんある。ホントのTIPSだと思う。
  • カテゴリー分けしてあるので、興味のあるカテゴリーから読める。
  • で、これらが300個あるのだ。


iPhoneってランニングコストが意外にかかるのが玉に傷。

契約した日に、ケースを買って、翌日にセキュリティ用のシート買って、さらに、iPhone用のハウツー本買って・・・なんのために、携帯電話の料金計算してたんだか・・・。

だからこそ、有料アプリなどは、実際に使ってみないとわからない分、二の足を踏むことも多い。著者の一人、鈴木 麻里子さんに教えて貰ったが、実際に買って試しているらしいので、使用感に対するレビューは正直なものが多いはずだ。もちろん、人によって評価のしどころが違ったり、点数が違うだろうが、いいものはいい!というはず。(どんだけガチなんだと思ったけど、太鼓持ち記事がないだろうと思うと信用できる)
#もちろん、このブログも太鼓持ち記事はかかないから、正直な感想を書いている。


ところで、本を買った人にはPDFも配ってくれると嬉しい。iPhoneを持っているのは、書籍を移動中とかに読みたいからなので、PDF化とか必須なのだが、こういう現役の本を裁断するのはやりきれない。ワゴンセールの文庫本なら、躊躇なくできるが、そういう本に、旬の実用書はないだろうし。

中の人が見ていたら、ぜひ、よろしくお願いいたします。

最後に、私もiPhoneで見れる写真集「Snap or Nothing写真集」を出しているのでよろしくお願いします(気軽に手の平で楽しめる、iPhone用デジタル写真集「Snap or Nothing」販売中 - NEWS )。ってこの本と同じ会社からだ!

これは、4月1日に書いてますが、エイプリルフールのネタではないです(^^;

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Feeds
About

supported by TOGORU

Return to page top