AIRをすこしづつ勉強してみよっかな~ 1日目

AIRについて、地道に勉強しようと思って、苦手だけど、英語のドキュメントから漁ってます。

まず、AIRとは、Adobeが提唱するウィジェット用のプラットフォームみたいなもの。最近では、WindowsVistaとか、Googleとか、Yahoo!とかいろいろ出しているし、GIZMOみたいなFlash専用のも含めて、同じことをしようとしているのだと理解。

とりあえず、今は、各社乱立状態だけど、そのうち、APIが共通化されて、どこ用につくったとか関係なくなれば、一番いいなぁと思います。

Adobeの特徴は・・・次のかな。

  • HTMLとかJavaScript/AjaxでもAIR化できる。
  • Flexで制作したSWFがAIRにできる。
  • 古いFlashコンテンツもAIRにできる。
で、とりあえず、自分にとってどんなことをしたいかというと、やはり、古いコンテンツとか、SWFだと、プレイヤー配布しかできなかったのが、AIRのコンテンツ(なんていうんだっけ?)になれば、配布しやすくなるなぁ~。
意味もないコンテンツをたくさんつくって、デスクトップアプリみたいにできそうだな。と思った。

たしか、AIRのサンプルも見たけど、いまいち、パッとしない。楽しくないよ!

というわけで、AIRで、どんな楽しいものを作ろうかと思いました。

話は変わるけど、AIRについてドキュメントを読むと、Flexが出てくるわけですよ。
FlexとFlex Buildlerの違いすら、良く分からないし、Flexって関係ないね~とか思っていたんだけど、
ビルドしているビデオをみて、驚いた!
これ、いい!デザインがどこまでできるのかしらないけど、ちょ~簡単にデータアクセスしたり
RIA構築できる。あんなの、Flashでやっていたら、3日くらいはかかりそうなのに、Flexだと、ものの1時間でできそうだ。

テストアプリ開発ができるということは、UI検証に時間が割けるわけで、これは凄いツールなんだと思いましたよ。

AIRのコンテンツを作る過程で必然的に必要になったら、試してみようかな(まだ、買わない)
だって、Flex Builder 3のベータが発表されたけど、以前のFlex  Builder2のAIRコンテンツだと、API関係で、直す箇所が
出てくるらしくって、まだまだ、状況が安定していないらしいからね。

あ、ちなみに、adobe labsのURLは、http://labs.adobe.com/

読んだドキュメントは、http://labs.adobe.com/wiki/index.php/AIR:Release_Notes#Adobe_AIR_1.0_Beta_1_Release_Notes
だよ。

というわけで、1日目は、ドキュメント読んで、Flexすげ~とか言ってました。(今更)


Index of all entries

Feeds
About

supported by TOGORU

Return to page top