2007年11月アーカイブ

使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regenerator/


こういうのって、メモるときはぜんぜんもんだいないんだけど、問題が発生したときに、探し回るのは嫌だからメモメモ。
しかし、すごいツールだ。
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Windowsのフリーズ状態を緊急解除できるフリーソフト「AntiFreeze」 - GIGAZINE

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071113_antifreeze/

あんまり、タスクマネージャまで使えなくなるような酷い状態は経験していないけど、酷くなったら導入を検討してみるのもよいかもしれない。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Gmail チームに問い合わせるにはどうすればよいですか。

http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=8153&topic=1536

gmailの問合せ先。
送受信エラーの時に使えます。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Flash で物理演算 Box2DFlashAS3 1.4.2

http://box2dflash.sourceforge.net/

オープンソースなので、こちらから入手可能.

http://sourceforge.net/projects/box2dflash


物理演算ができます。Havokみたいだ。

PaperVisonで3Dも作れるし、Flashがどんどん拡張されていきますね。
一応、AS3のおかげかな。
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

FFolder - フォルダの背景をダブルクリックすることで、一つ上の階層へ移動

http://www.gigafree.net/system/explorer/ffolder.html

いつか使うかも。
友達は、Vistaで使ってました。
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

テキストをMP3に変換するサイト - vozMe

vozMe



























http://vozme.com/index.php?lang=en
テキストをMP3データに変換してくれ、ダウンロードもできる。
このサービスを発展させれば、WEBサイトすべてがまるまるMP3になる日も近そうだ。

ただし、このサイトの場合、再生するときは、別ウィンドウが開いて、その中はFlashになっている・・・惜しい!
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Adobe Presents コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」

https://www.event-web.net/elms/adobe/as3/

2008年1月15日(火) Colin Mookによる9時間のレクチャーがあります。無償です。
ただし、ノートPC厳禁なので、普段PCがないと・・・という人には向かないかもしれません。

先着300名までなので、申し込んでみてはいかがでしょうか。

当日話すアジェンダを見ると、一般的な話から、徐々にOOPになっていくので、できれば「Essential ActionScript 3.0 」で予習・復習したほうが良いかもしれません。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ファイル転送・共有【アゲルねjp】- オンラインストレージサービス

http://www.ageru.ne.jp/

月額無料で、従量制という課金ながら、適度に安いのがいいかも。
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

GIZMO Community : B-Wiki - FrontPage

http://gizmo.anthill.jp/fgug/modules/bwiki/

AIRをFlashで作るなら、ここを活用しようかな~

Apollo for Adobe Flex Developers Pocket Guide 翻訳Wiki


  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

マインドマップを作成するWEBサービス Mindomo

http://www.mindomo.com/index

インターフェースは、英語ですが、日本語使えます。
マインドピースみたいな洗練されたインターフェースではないのですが、WEBアプリとして使えることや、フリーであることなど、魅力があるので、これをしばらく使ってみたいです。

驚いたのは、この画面、Flashなんですよね。
せっかくだから、右クリックで出るコンテキストメニューにもっと機能を入れてほしいのだけど・・・今のところ活かされてません。
リクエストしてみるかなぁ。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

FireFoxを音声ブラウザにする機能拡張 FireVox

http://et-dev.main.jp/index.php?FireVox

これは、面白い発想です。
こういう選択肢があるのは、すばらしいことですね。

さっそく、インストールしてみます。
ガ~ン、日本語対応は、Firefox1.5までらしいです。

http://www.firevox.clcworld.net/

英語版であれば、上記ページからFirefox2.0にもインストールできました。しかし、他の機能拡張のショートカットとぶつかってシンプルな読み上げすら機能させることができません。
しゃべってるのに・・・残念。
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

FocusTalk :スクリーンリーダ (画面読み上げソフト) | Skyfish.Inc.

http://www.skyfish.co.jp/focustalk/index.html

なかなか優秀なスクリーンリーダだった。

価格設定がPC-TALKERを狙ったものだというのがわかる。

Flashでは静止テキストも読み上げることができる。
ただし、Flashのドキュメントでは、読み上げに対応できるのはダイナミックテキストにすべきと書いてある通り、現在、静止テキストにしたものがすぐにどのスクリーンリーダでも読めるわけではないので危険。

おそらく、古いバージョンのFlash書き出しだと、静止テキストは、テキスト情報を持っていなかったからだと思われる。現在は、テキスト情報は、静止・ダイナミックにかかわらず持っている。

でも、Flashでデザインしない人は、要注意だろうなぁ。画像でしかない見た目のテキストは結局読めない。

う~ん、体験版入れてみたいけど、1ヶ月で期限切れなんだよね。
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Feeds
About

supported by TOGORU

Return to page top