2005年2月アーカイブ

大阪

大阪
この時点で、大阪駅がわからずに、この先も随分歩いてしまった。

真っ赤だ!

真っ赤な夕焼け
今日の夕焼けは、赤かった!

脱出口

脱出口
なんか、とらわれの身みたい。

電車内の小学生

電車内の小学生
いつも元気だ。

太陽の焼き物

太陽の焼き物
何の役にも立たないけど、飾る場所によっては良いアクセントになる。

配列

配列
数学的な美しさ哉。。。

さすらいのハリー

さすらいのハリー
バレンタインに我が家にやってきたさすらいのハリーは、ティッシュを内蔵している。

いつもアップで

いつもアップで
大福は、いつもアップで、迫ってくる。こんな目で見つめられたら、正気でいられない・・・親バカ。

電柱電線

電柱
都市計画では、電柱や電線は、地中に埋めるの理想なのだが、空をバックにした電柱と電線って独特の雰囲気を持っていると思う。

古い写真=若い人

古い写真、若い人
ハードディスクを整理していたら、消えたと思っていた写真が出てきた。楽しかったこと、悲しかったこと・・・いろいろあった出来事を当時を思い出しながら見た。

眠れ〜♪

眠れ〜♪
今日は、眠って明日がんばりましょう。

マイク

マイク
お金でも、名誉でもなく、純粋に音楽が好きで演奏している人がいる。

ホッピー祭り

ホッピー祭り
吉祥寺の赤ちょうちんは、ホッピーだらけ。ホッピー大好きです。

雨にも負けず

gyakkou.jpg
冬でも太陽はまぶしいですね。
そういうものに 私はなりたい by 宮沢賢治

轍
轍、ただし、自転車のもの。

天空の城

天空の城
ダイナミックな雲を見るとラピュタを思い出す。

Index of all entries

Feeds
About

supported by TOGORU

Return to page top