2005年5月アーカイブ

サービス精神

誰が見てもミッキーマウスとわかる形の吊り輪
サービス精神の王道

両親

肩を組む両親の背中とその向こうに広がる青空
そして、この二人から私が生まれたというすばらしい事実!

ペンギンの湯

ペンギンの湯
いい 湯 だな〜♪

金絲猴(きんしこう)

 金絲猴(きんしこう)
春眠、暁を覚えず...zzz

  • Comments (Close): 6
  • TrackBack (Close): 0

水滴

水滴
夕べ雨がすごく降っていたと思ったら、今朝は快晴・・・。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

バームクーヘン

バームクーヘン
楽天で買ったやつ、うまかった。

魚藍坂横断

近所の坂
カーネーションの「魚藍坂横断」が頭の中をループする。あくまでもイメージなので、写真は近所の坂。

もくもく

もくもくの雲

バナナとオレンジ

バナナとオレンジ
バナナとオレンジは大好物。オレンジは、スマイルカットで。切り方間違えると悲しいことになります。

タイル

yokkaichi_st.jpg
タイルの反射が眩しかった。

野良がちょう

野良がちょう
どうやら、近所の池に住み着いているらしい野良がちょう。

熊
なんか、ぽかぽか陽気は、猛獣でも眠たいわけです。

モンキー

モンキー
名前は忘れたけど・・・一人遊び中でした。

ひまわり

ひまわり
たぶん、正しくはひまわりではないだろうが、花屋さんで売っているひまわり。よく見ると、おしべ(?)が、マジックテープみたいで面白い。

春爛漫

春爛漫
花粉も去り、つつじ(?)が咲き乱れて春爛漫という感じです。ところで、ウチでよくある疑問は、さつきとつつじの違いなんですが、わかりますか?

カンガルーの親子

カンガルーの親子
カンガルーが日本にはじめて紹介されたときは、珍しくて東山動物園に見に行ったもんです。

綿帽子

綿帽子
タンポポがいつの間にか、綿帽子になっていた。冬から春にかけての、季節の変化は、速い。

猫が宇宙人である証拠写真

猫が宇宙人である証拠
この顔をみて「かわいい〜」なんていう人間はいないだろう。
猫が人間の生産効率を低下させるために飛来した宇宙人であるというというr子さん仮説を裏付ける証拠写真だ。

木陰

木陰
木陰でのんびり昼寝なんかすると、いいだろうなぁ〜という陽気ですね。

ゆりのつぼみ

ゆりのつぼみ
巨大なつぼみは、SF映画に登場するレーザー砲にも見える。

ぼく、レッサーパンダ

redpanda.jpg
ウチではおなじみの、このギャグが通じる人が何人いるんだろうか?

Index of all entries

Feeds
About

supported by TOGORU

Return to page top